明日正式発表らしい「トワイライト・アクシズ」アニメ化の報に心が躍らされっぱなしのわたしです。
だって、RジャジャとかガルスJとかバイアランとかザクⅢ改REVIVEとかのキット化のフラグが…ZZシリーズもこれから盛り上がっていく中で確実にこれらは出るでしょうね(バイアランはZシリーズだけど)。期待です。
それは明日以降にまた書くとして、今回はタイトルの通り反省会です。19日の放送48話を観て。なんとオルガがヒットマンに殺されてしまいましたね。で、ヒットマンの雇い主は誰なのかでかなり界隈がざわついています。
この時、「ああ…やばい…」と思いましたね。僕もようやく「フラグの勘」がわかってきました。
雇い主として有力な説はマクギリス、もしくはノブリス。最初は僕もマクギリスかと思いました。まずオルガがID書き換え作戦でアドモス商会に行くことを聞いていた時に「うわーそんな作戦マッキーにペラペラしゃべっちゃまずくない?大変なことになるで…」と思ってたんですよ。そしたら案の定ああなったので、やはり、と。
それに三日月をスカウトしてましたよね。でも三日月はオルガの言うことしか聞かず、自分についてきてくれない。三日月の力を手に入れるには、オルガが邪魔。動機はありました。
ただ、マクギリスが火星で人払いをしてヒットマンを雇う、そしてその準備をするというのは無理なんじゃないかと。前々回の放送で「調べることがある」といってどこかにいってたけど、これがその手配だとすると時系列おかしいし。あと、マクギリスにそんなヘイト集めるようなことしますかね。オルガもマクギリスも、鉄血のオルフェンズファンの中で「推しキャラ」にしてる人が多いじゃないですか。その2組に不毛な罵りあいをさせるようなこと、わざわざするか?
前回の放送の中で、ノブリスは裏切り者というかラスタルと通じてる、「悪役」として描かれてましたよね。動機とかは弱いけど、やはりノブリスの仕業なのでは。ただ独断であり、ラスタルの指示ではなさそう。
さて前回「三日月はラスタルを倒すものの死ぬ」と予測したけど、オルガが死んだことでやっぱり三日月は生き残るんだと思うようになりました。でもメリビットさん…前回フラグ立ってましたよね。どうなるんだろう。
三日月…ボロボロの不随になりながらも死にはしない
メリビット…死?
マクギリス…ガエリオと戦い生死不明状態に(続編へ)
ガエリオ、イオク…生存しギャラルホルンを再建する
ラスタル…死
ジュリエッタ…このまま生存、もしくはラスタルと共に死
かな。ジュリエッタ推しなので生き残ってほしんだけど、ラスタルは死ぬと思うんですよね。でもMS操る人ではないから、戦艦とか基地ごとなのではと。となると医療プール内のジュリエッタも巻き添えくらうのでは?ただそれだと生かしておいた意味がないんですよね…。うーん難しい。だからこそ面白いと思います。
あとザック、最後の危険な場面で戻ってきて救世主的な役割を果たすと予測していたけどあっさり戻ってきましたね!やられた!
さて残り2回。楽しみです!